今からでも挑戦できる!ポイ活ゲーム案件まとめ

この記事では、私が実際にクリアしたポイ活ゲームの中から、現在も挑戦可能な案件をまとめました。
紹介するのは、2024年以降に達成した案件です。それ以前の案件は記録を取っていないため含まれていません。
無課金でコツコツ進めたものから、効率を重視で課金したものまで、さまざまなゲームに挑戦してきました。それぞれのプレイの感想や達成までのポイントもあわせて紹介します。
この記事では、以下のような内容をお届けします。

  • 現在でも挑戦可能なポイ活ゲーム案件
  • 各ゲームの特徴や進め方のコツ
  • 注意しておきたいポイント
  • ポイントサイトごとの報酬比較

少しでもお役に立てれば嬉しいです。

目次

案件を紹介する前に

ポイント比較のサイト

おすすめ案件に表示されているポイントサイトは、以下のサイトの中からポイントが高いものを最大で3つ選んで表示しています。

  • モッピー
  • コインインカム
  • ポイントインカム
  • ワラウ
  • Powl
  • ちょびリッチ

案件の条件等の表示について

各案件の評価については、実際に私が取り組んだ体験をもとに独自に評価しています。

  • 作業量:案件をクリアするまでに必要な手間を「少ない」「普通」「やや多い」「多い」の4段階で評価しています。
  • 操作の難易度:操作の簡単さを「簡単」「普通」「難しい」の3段階で表現しています。
  • おすすめポイント:この案件を特におすすめしたい理由や魅力をお伝えします。
  • 注意点:進めるうえで気を付けてほしいポイントや、私が感じたデメリットを共有します。

ポイント報酬の表記について

ポイント報酬はすべてAndroid版のものを基準に表記しています。
StepUP案件のポイント報酬は課金条件も含めた合計金額になります。

アリス・イン・アンダーランド

達成期限:60日
達成条件:国力800
作業量:多い
操作難易度:普通
筆者プレイ日数(参考):34日

アクションゲームで、キャラクターをスワイプやタップで操作しながらスコアを獲得します。スコアに応じてコインを集め、デコレーションアイテムを購入して国力を上げます。操作は簡単ですが、高スコアを狙うにはギミックの活用や敵を倒す工夫が必要です。
操作になれスコアを伸ばせるようになると、1エネルギー消費するのに時間がかかるようになります。
私にとっては苦手なゲームだったため、もともとモチベーションが低めだったこともあり「国力800」でリタイヤしました。StepUp案件では国力1,270まで挑戦可能です。得意な方であれば、無課金でもクリアできる案件です。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • アクションゲームが得意な方は国力1,270まで挑戦可能
  • マイルームで「デコバフ」効果を強化すると、コイン獲得量が増加し効率よく進行できる
注意点
  • 作業量が多め
  • 操作に慣れるまで少し時間がかかる場合がある
  • ステージ挑戦中は集中力が必要
ポイントサイトポイント報酬
モッピー(アプリドライブ)2,033円【StepUp】
コインカム1,665円【StepUp】
Powl1,661円【StepUp】

クロンダイクの冒険

達成期限:30日
達成条件:プレイヤーレベル22到達
作業量:普通
操作難易度:簡単
筆者プレイ日数(参考):22日

「クロンダイクの冒険」は農場系のゲームです。エネルギーを使って原料を獲得し、工場や施設で料理や道具などを作成します。ゲーム内の「ミッション」「注文ボード」をこなしていくと効率よくレベルを上げられるため、比較的簡単に進められます。筆者はプレイしできない日もあったため22日かかりましたが、もっと早くにクリアできる案件です。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • 農場系の中でも早くにクリアできる案件
注意点
  • 工場等の建設だけでなく、従業員を増やすテント等の建設も重要です。
  • 注文ボードの優先順位
ポイントサイトポイント報酬
Powl600円
コインカム518円

Seaside Hearts: Merge&story

達成期限:30日
達成条件:レベル21到達
作業量:多い
操作難易度:普通
筆者プレイ日数(参考):23日

マージ系のゲームで、ピースをマージして建物を作り、レベルを上げながら土地を広げていく仕組みです。レベル12あたりから、徐々にレベルアップが難しくなってくる印象です。道のりが長く感じることもありますが、無課金でクリア可能な案件です。作業量が多いため、マージ系のゲームが好きな方におすすめです。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • マージ系が好きな人におすすめ
  • コツコツ進めるのが得意な方にもおすすめ
注意点
  • 作業量が多め
  • クエストをクリアしながら進める必要がある
ポイントサイトポイント報酬
コインカム1,110円【StepUp】
ちょびリッチ927円【StepUp】
ワラウ767円【StepUp】

出荷ぶた

達成期限:30日
達成条件:牧場レベル60
作業量:序盤多め、中盤から少ない
操作難易度:簡単
筆者プレイ日数(参考):10日

ブタにエサをあたえ出荷し、資金をを稼ぐ養豚場育成ゲームです。
牧場レベル1では作業量多めで、レベル2に上げるまでの2~3日は大変かもしれません。しかしレベル2以降は徐々に作業量が減り、スムーズに次のレベルへ進めるようになります。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • 投資機能で2周目から進行が簡単に
  • シンプルでわかりやすい進行
注意点
  • 1周目が時間がかかる
  • 投資タイミングを間違えないように
ポイントサイトポイント報酬
ちょびリッチ648円
モッピー646円【StepUp】
ワラウ590円

出荷ぶたー冬ー

達成期限:30日
達成条件:牧場レベル60
作業量:序盤多め、中盤から少ない
操作難易度:簡単
筆者プレイ日数(参考):8日

前述の「出荷ぶた」のデザインが「冬」仕様に変わっただけで、ゲーム内容や攻略方法は変わりません。

ポイントサイトポイント報酬
モッピー684円
ポイントインカム607円【StepUp】
Powl600円

Nonogram Jigsaw-Logic Puzzle

達成期限:30日
達成条件:チャプター12クリア
作業量:多い
操作難易度:普通
筆者プレイ日数(参考):29日

その名のとおりロジックパズルゲームです。内容は「Nonogram ピクロス・ロジックパズル」に似ており、ロジックパズルを解いて進めるシンプルな仕組みですが。作業量が多めです。チャプター12をクリアするには、地道な作業を続ける必要があります。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • ロジックパズルが好きな方におすすめ
  • 地道に進めるタイプのゲームが好きな方にもおすすめ
注意点
  • 作業が地道で時間がかかる
  • 広告視聴が多く必要
  • 操作中に割り込んでくる広告がある
ポイントサイトポイント報酬
ワラウ914円【StepUp】
コインカム835円【StepUp】

引越しペンギン

達成期限:30日
達成条件:リセット回数31回
作業量:多い
操作難易度:簡単
筆者プレイ日数(参考):8日

内容は「出荷ぶた」に似ていますが、「投資」の要素がないため、1周~31周までは地道な作業が続きます。放置では効率よく進められない仕様のため、画面を見ながら作業する必要があります。ただし操作自体は簡単です。また周をリセットするごとに進行がスムーズになっていきます。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • 簡単な操作でプレイできる
  • リセットを繰り返すことで進行がスムーズになる
注意点
  • 作業が地道で時間がかかる
  • 放置できない
  • 広告視聴が多くなる場合がある
ポイントサイトポイント報酬
モッピー450円
ワラウ420円【StepUp】
ポイントインカム320円

Hero Wars

達成期限:60日
達成条件:チームレベル80到達
作業量:課金をすると少ない
操作難易度:普通
筆者プレイ日数(参考):36日

RPGゲームで、戦闘は自動で行われるため、操作は簡単です。
ただし効率よく進めるためには課金が必要な機能が多いです。無課金で進める場合、作業量が多くなり厳しいと思います。一方、課金をすると3日目あたりから作業が楽になります。
この案件に挑戦する場合、初日に150円を課金して「永久レイド」を獲得することをおすすめします。
Step案件の最終目標はチームレベル120到達ですが、チームレベル80までの挑戦をおすすめします。

おすすめポイント
  • 戦闘が自動で行われるため操作は簡単
  • 期間が長いため焦ることなく挑戦できる
  • 無理なく進められるため、忙しい方にも適している
注意点
  • 課金をしないと作業がかなり厳しくなる
  • イベントによってクリアにかかる日数が変動する
ポイントサイトポイント報酬
コインカム8,130円【StepUp】
ワラウ7,720円【StepUp】
モッピー3,519円【StepUp】

ホワイトアウト・サバイバル

達成期限:25日
達成条件:レベル23到達
作業量:普通
操作難易度:普通
筆者プレイ日数(参考):16日

城ゲーです。ゲーム内の大溶鉱炉をLv23に建築開始した時点で条件クリアとなります。
他の城ゲーと異なる点は、気温や食事の管理が必要で、これをおこたると住民が病気になるリアルな要素が含まれています。。ただし住民が病気で亡くなっても新しい住民がやってくるので、特に深刻に考えずに進められます。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • 操作しやすい
  • 同盟のイベントで資源を獲得しやすい
注意点
  • 気温や住民の食事に注意する必要がある
  • 終盤の建築時間が長いためダイヤを使用する
ポイントサイトポイント報酬
モッピー(アプリドライブ)4,665円【StepUp】
コインカム1,905円
Powl1,700円

マッチファクトリー

達成期限:30日
達成条件:レベル600
作業量:多い
操作難易度:簡単
筆者プレイ日数(参考):6日

「マッチファクトリー」はシンプルな操作で楽しめるパズルゲームです。ボード上に積み重ねられたさまざまなアイテムをタップして、同じアイテムを集めます。集めたアイテムは画面下のコレクションバーに移動し、同じアイテムを3つそろえるとコレクションバーから消すことができます。スペースを確保しながら次のアイテムを集めていきます。
ステージのクリアの条件は指定されたアイテムを制限時間内にすべて消すことです。制限時間内にクリアできなかったり、コレクションバーがいっぱいになってしまうとやり直しになります。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • 直感的でシンプルな操作
  • 達成感が味わえる
注意点
  • イベント報酬の「エネルギー無限」を受け取るタイミング
  • ステージ500以降、難易度が上がる
  • 夢中になりすぎて生活リズムがくずれる(個人差あり)
ポイントサイトポイント報酬
モッピー840円

ワールド・ウォー・マシーンズ:コンクェスト

達成期限:30日
達成条件:レベル26到達
作業量:普通
操作難易度:普通
筆者プレイ日数(参考):22日

城ゲーです。他プレイヤーからの攻撃が多い印象ですが、攻撃されないようにする「基地シールド」をもらうことができるので安心です。シールドは毎日途切れることなく使用しても最終的に余りました。
レベル24から道のりが長く感じますが間に合います。
採集の作業の他にも資源を獲得する方法があるため、平日に細々と採集することができなくても資源を集めることができます。建築時間が長いですが、「時間短縮」のアイテムが大量にもらえるので、建築時間に困ることはありませんでした。

おすすめポイント
  • 無課金クリア可能
  • 「基地シールド」「建築時間の時短」アイテムがたくさんもらえる
  • 採集以外にも資源を集められる
注意点
  • 他プレイヤーからの攻撃が多い
  • 資源集めには「戦闘団」等への攻撃も効果的なため、作業量が少し増える
  • 必要な建築物以外のレベルアップは、ある程度で抑える
ポイントサイトポイント報酬
モッピー(アプリドライブ)1,707円【StepUp】
ポイントインカム1,600円

最後に

私が実際にクリアした中から、現在も挑戦可能なゲーム案件をまとめました。気になる案件がありましたら、ぜひ挑戦してみてください。楽しくポイントを貯めるきっかけになれば嬉しいです。
今後も随時更新していきたいと思います。

また効率的にポイ活を進めるには、3つ以上のポイントサイトに登録するのがおすすめです。
ポイントサイトによって、ゲーム案件の獲得ポイント数が異なるため、少しでも高いポイントがもらえるサイトを選ぶとよりお得になります。
さらに取り扱っているゲーム案件の種類もサイトごとに違うため、複数のサイトに登録しておくことで挑戦の幅が広がります。

モッピー

【おすすめポイント】

・ポイント報酬が比較的高く、ゲーム案件も探しやすい

コインカム

【おすすめポイント】

・毎日タイムセールをしているお得なアプリ案件がある

ポイントインカム

【おすすめポイント】

・会員ランクボーナス・曜日イベントなどのボーナスポイントがある
・アプリ保証制度がある

ワラウ

【おすすめポイント】

・ポイント報酬が比較的高い
・ワラウランク制度がある

Powl

【おすすめポイント】

・ゲーム案件のポイント報酬が比較的高い
※交換先が少ない・1回の交換金額が1,000円までなどがあるため登録前に確認ください

ちょびリッチ

【おすすめポイント】

・会員ランク制度がある
・ネットショッピングなどのポイント還元率が高い

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次